2023年2月のスケジュール

1年で一番寒い時期を迎えました。
先日の春のような陽気が一転、しばらく寒い日が続きそうですね。

お正月も明けて、1年の内の12分の1が終わり・・・こうして日々が過ぎていく・・・(気が早いですね汗)
レッスンの中でお会いする方々に「今年の目標は?」とお伺いしましたが、多くの方が「今できることをすること」とお答えくださいました。

私も皆さんと同じように、限りある命を震わせる瞬間を大切に。
会いたい人に会うことや行きたい場所に行くこと、好奇心を持って心をわくわくできる日々を自ら切り拓いていこうと思います。


■2月のワークショップ

【五感を潤すワークショップ】募集開始🚩
保湿バーム&ヴィーガンスイーツ作りの会

2月5日(日)14:00~16:00ごろ

日曜日は開催決定しております!ご都合ある方はぜひご参加ください。

詳細はこちら

■レギュラークラス

■女性の為の一生もののセルフケア。 「骨盤底筋&マインドフルネスヨーガ」

変化の多い女性のリズムやライフステージを尊重するように、ゆっくりと呼吸を深め心身がリラックスし自律神経のバランスが整うことを目的としたクラス。

年齢を重ねるにつれて現れる変化を前に戸惑うあなたが自分らしくごきげんに過ごせるように女性の体の仕組みやヨーガの心も持ち方を学びながら、その時必要なアーサナ、呼吸、瞑想を行います。

季節の変化や植物に変化があるように、私たちの心と体も常に移り変わりますが、変わらない自身の輝きに「イマココ」に目を向け、自分の身体や心とうまく付き合って幸せな毎日を過ごしましょう。

【橿原】毎週金曜日 ①9:10-10:20 / ②10:35-11:45

開催場所:橿原市立 曽我川緑地体育館内 スポーツスタジオ

※11月25日(金)は真菅地区公民館に変更となりますのでお気をつけください。

【五條】毎週火曜日13:30-14:45 / 毎週日曜日10:00-11:15

開催場所:結風 (火曜日)、五條市立二見体育センター和室(日曜日)

STORES 予約 から予約する

■プライベートレッスン

【五條結風】 毎週火・水曜日 10:00-12:00

開催場所:結風 / オンライン( zoom)

内容:プライベートレッスン、お客様のご要望により内容を組み立てます。
現状リピーターの方のご予約で満席となっております。


■オンラインクラス

【zoom】 毎週日曜日 8:00-9:00

開催場所:結風おうちヨガ by zoom

内容:体の仕組みを理解して行うベーシックヨガ

序盤に解剖学や体の生理機能を資料を共有しながらのミニ講座を最初に行い、意識する筋肉、動かし方などポイントを説明します。
ご自宅でも安全に練習していただけるように、呼吸と動きを連動したり、アーサナ(ポーズ)をホールドして自分を感じることを優先したり無理をすることなく、画面上で講師が確認しながら一つずつ丁寧に練習を行います。

詳細はこちら ▼

https://sites.google.com/view/moriyogayuikaze/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

Article Information

募集中【五感を潤すワークショップ】 保湿バーム&ヴィーガンスイーツ作りの会

2月といえばバレンタイン💝
大切な人に手作りの保湿バームやヴィーガンスイーツを贈りませんか?

保湿バームは、自然素材のみを使用して作る万能バーム。
手指の保湿の他にもヘアワックスとしても使用可能。

自分も家族も安心して使えるマルチバームをご自分の好きな香りでお作りいただきます。

ヴィーガンスィーツは、動物性の食材も砂糖も使わない、穀物とナッツ類、ドライフルーツのみで
簡単に作れるチョコレート味のエナジーボールを作ります。

(※講師によるデモンストレーションがメインで、参加者の方には仕上げのみ行ってもらいます)

大切な方にプレゼントするもよし!
自分自身のプレゼントにするもよし!

寒い冬に心も身体も至福の時間となりますように。
皆さんのご参加をお待ちしております。


詳細


■開催日程 

2月5日(日)14:00~16:00ごろ


(内容は両日共に同じです)


最少催行人数 各日3名

■開催場所 結風 奈良県五條市野原西2-12-24
     
■受講料  4,000円

■内容
①厳冬にお勧めの精油を各自お選び、お一人ずつ保湿バームをお作りいただき、持ち帰り頂きます。

②ヴィーガンスイーツ作り(デモンストレーションメイン)持ち帰りあり。

③体に優しいお菓子プレート&お茶サービス

■申込方法
結風LINEより下記3点を記載の上ご連絡ください。
①参加希望日
②参加者名
③参加人数

→LINE はお問い合わせページより リンク貼っております。

終了しました「骨盤底筋を学んで若々しく生きる」

先日のWS 「骨盤底筋を学んで若々しく生きる」ご参加ありがとうございました♡

「このデータに基づいた事実を多くの方に知ってもらうべき!!」と意気込んでいたので、お話もついつい熱が入ってしまいました🤒

人生100年時代、確実に来る未来を明るく変えられるのは、自分自身だけです。

日本は世界第一位の高齢社会。以前は高齢化社会でしたが、今はもう高齢化ではなく高齢なのです。
世界が未だ見たことのない社会を生きていかなければならない。

年金が貰えなくなるからと備える方が増えました。
介護費も医療費も自己負担が今後益々増加していくでしょうが、どれだけの方が健康への備えがあるのでしょうか。

1人1人がその不安を軽減させる為に病院に行くこと以上に、これからは自分で健康を管理する必要があります。

WHOも「健康とウェルビーイング」の観点からセルフケアを積極的に取り入れるよう推奨しています。

世界では少なくとも4億人が基礎的保障医療サービスが受けられず、毎年1億人が医療費の自己負担により貧困に陥っている…そして医療従事者は不足している現状にがあるからです。


だからこそ、私は「セルフケアの重要性」を伝えたい


例えば、骨盤底筋の衰えなんて…
年齢を重ねてから影響を受けることでしょう?

ではなくて、出産経験のない20代女性の6割が尿漏れを経験している現状に危機感を持って欲しい。

その背景にあるライフスタイルの変化、
その先に予測できる将来像…。

怖がらせるのではなくて、現状を理解して、
リスクを知って、今できることをやろう!

今日できることを、明日もできるように。
それが1か月後、1年後、10年後をも変えていけるから。

そんな熱いメッセージを込めながら、静かに
ヨガやアーユルヴェーダクラスをしています🧘‍♀️

熱くなりましたかが、
今回のワークショップは上記のような
「現実を知る」ことから、

・「骨盤底筋の重要性」、
・「骨盤底筋の位置」
・「骨盤底筋を鍛えるポーズ3選」
・「温めて緩める薬草オイル×ハーブボールマッサージ」

をお伝えしました。

お食事はこの時期に摂りたいアーユルヴェーダごはんでした!

この講座、定期的にやっていきたいと思いますので、
興味を持って下さった方はまた次の機会に〜✨

来月のWSは
保湿バーム&ヴィーガンスィーツ作り

2月5日(日)10:00〜 残2
2月6日(月)14:00〜 残4

どうぞお気軽にご参加ください💕

2023年1月のスケジュール

皆様、こんにちは。

ジングルベルの音が近づいてくると共に、寒さが増して五條市では昨日今日と朝起きるとうっすら雪化粧でした。
寒くて炬燵から出るのが億劫になってしまうのに、口寂しく手が伸びる。。。冬の誘惑が始まっています。

アーユルヴェーダでは季節を六つに分類し、冬は初冬と厳冬に分けられます。
初冬は気温が安定せず冷たい風が吹く日もあれば、ポカポカ温かい日もあるのですが、厳冬はツーンと寒い日々が続くことが多くなってくる頃。いよいよ厳冬に近づいてきたか。。。と寒さが苦手な私は、本格的に温活に取り組む時期です。

とはいえ冬は、外気温が寒いため、体を守る為に本能として体温を上げる活動にエネルギーを使います。
つまり代謝が良くなる時期。冬は寒いためにゴロゴロしていてもご飯の時間にお腹が空くのは代謝が上がっているから。

代謝が良いということは、運動すれば体も温まり、痩せやすくなるしで一石二鳥の時期であります。
さぁ、掃除に励みましょう〜♪


■年末年始休業のお知らせ

年末年始の休業期間は、2022年12月29日(木)〜2023年1月5日(木)となります。
その間、電話に出ることはできません。LINEなどの返信は5日にさせていただきますので、お返事までに時間を要することご了承ください。

なお、オンラインヨガ<おうちヨガ>をご受講の方は、12月30日AM8:00~開催致します。
ご都合が合う場合はぜひご参加くださいませ。

またInstagramで配信している<日々ヨガ>は、12月27日(火)をもって終了とさせて頂きます。

3年もの長い間ご愛顧いただき誠にありがとうございました!

■1月のワークショップ

女性の一生を支える半日リトリート【骨盤底筋を学んで尿トラブルをケアする】

開催決定しております!ご都合ある方はぜひご参加ください。

詳細はこちら

▶︎2月のワークショップ予告
2月5日(日)/6日(月) 13:30〜15:00 
<五感を潤す体験> 保湿バーム作り体験&スパイスを活用した心と体を満たす アーユルヴェーディックスウィーツお茶会

■レギュラークラス

■女性の為の一生もののセルフケア。 「骨盤底筋&マインドフルネスヨーガ」

変化の多い女性のリズムやライフステージを尊重するように、ゆっくりと呼吸を深め心身がリラックスし自律神経のバランスが整うことを目的としたクラス。

年齢を重ねるにつれて現れる変化を前に戸惑うあなたが自分らしくごきげんに過ごせるように女性の体の仕組みやヨーガの心も持ち方を学びながら、その時必要なアーサナ、呼吸、瞑想を行います。

季節の変化や植物に変化があるように、私たちの心と体も常に移り変わりますが、変わらない自身の輝きに「イマココ」に目を向け、自分の身体や心とうまく付き合って幸せな毎日を過ごしましょう。

【橿原】毎週金曜日 ①9:10-10:20 / ②10:35-11:45

開催場所:橿原市立 曽我川緑地体育館内 スポーツスタジオ

※11月25日(金)は真菅地区公民館に変更となりますのでお気をつけください。

【五條】毎週火曜日13:30-14:45 / 毎週日曜日10:00-11:15

開催場所:結風 (火曜日)、五條市立二見体育センター和室(日曜日)

STORES 予約 から予約する

■プライベートレッスン

【五條結風】 毎週火・水曜日 10:00-12:00

開催場所:結風 / オンライン( zoom)

内容:プライベートレッスン、お客様のご要望により内容を組み立てます。
現状リピーターの方のご予約で満席となっております。


■オンラインクラス

【zoom】 毎週日曜日 8:00-9:00

開催場所:結風おうちヨガ by zoom

内容:体の仕組みを理解して行うベーシックヨガ

序盤に解剖学や体の生理機能を資料を共有しながらのミニ講座を最初に行い、意識する筋肉、動かし方などポイントを説明します。
ご自宅でも安全に練習していただけるように、呼吸と動きを連動したり、アーサナ(ポーズ)をホールドして自分を感じることを優先したり無理をすることなく、画面上で講師が確認しながら一つずつ丁寧に練習を行います。

詳細はこちら ▼

https://sites.google.com/view/moriyogayuikaze/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0