暦の上では、穀雨(春の雨が田畑を潤し、穀物の成長を助ける頃)がすぎ、まもなくゴールデンウィークを迎えますね。
みなさんは、GWの予定は決まりましたか?
私は家とスタジオのお掃除や庭づくりに励む予定です。少し涼しくあってほしい・・・。
体が春の気候に順応しないままに、一気に夏の気温になった今週末。
熱中症になった方や、頭痛、めまい、疲労感を訴える人が多かったようです。
私も週末は体の熱がうまく放出できずに、顔が真っ赤になったりお腹が痛くなったり、、、と熱の蓄積を体感したので、解熱作用のあるココナッツウォーターを飲み、他にコリアンダー水、ミントティーを準備しました。
まだ5月なのに夏の対策をしないとなと感じています。
さて、5月の予定

お休みのお知らせ
4月29日(火)〜5月3日(土)、5日(月)、6日(火)はお休みとなります。
\日々の疲れを癒すヨガ(おやつ付)/
- 2025年4月27日(日) 10:00〜11:30 余裕あり
- 2025年5月25日(日) 10:00〜11:30
毎日頑張るあなたに、ほっと心緩める自分のための癒しじかんを。
新しいことをはじめてみる、良い機会となりますように。
場所:橿原市今井町まちや館別館
オンラインクラス <参加者募集中>
【zoom】 毎週日曜日 8:00-9:00
開催場所:結風おうちヨガ by zoom
内容:週替わりのテーマで配信します。
最初の5分ほどはテーマに沿ったお話をしてから、呼吸法やアーサナ、瞑想の練習をします。
ヨガは体を動かして健康になるためのものだけではなく、どう生きるか、生活の中に根付くヨーガの素晴らしい教えを少しずつ共有できた嬉しいです。
1週目:yoga for life / 伝統的なヨーガの教えに基づいたヨーガのじかん
2週目:ベーシックヨガ / 解剖学的な視点から体を動かしていくヨガのじかん
3週目:リラックスヨガ+ヨガニドラ / 日々の忙しなさから解放された自分にやさしくするヨガじかん
4週目:アーユルヴェーディックヨガ / アーユルヴェーダからみる季節の過ごし方とヨガのじかん